top of page
門

見る者の心を癒す

鎌田山医王寺は、静岡県磐田市の中では珍しい真言宗智山派の寺院になります。智山派の総本山は京都、東山七条の智積院(ちしゃくいん)です。医王寺では、薬師如来をご本尊としてお祀りしております。小堀遠州(こぼりえんしゅう)の作庭と伝えられる枯山水の庭園、山門から続く苔の参道は、見る者の心を癒してくれます。

ご案内
参拝

​参拝のご案内

季節ごとに変わる草花や重要指定文化財宝物、枯山水の庭園、坊中学校跡地の石碑などをご覧いただけます。

豆

年間行事・イベント

花まつりや節分大般若厄除御祈祷、御供養など年が変わっても変わらず暦通りに営んで参ります。

墓

墓地について

医王寺では、皆さまのご家庭の状況に合わせまして、3種類の墓地を用意しております。生前予約受け付けます。

お気軽にお問い合わせください

仏事に関するちょっとした疑問

墓地に関するお問い合せ

交通安全祈願や水子供養について

回忌の法事や葬儀について

医王寺の歴史や地域の風習について

お悩み事の相談

胡蝶花
アジサイ

tel.0538-32-8710

fax.0538-24-8745

〒438-0038 静岡県磐田市鎌田2065-1

​<アクセス>

JR御厨(みくりや)駅、南口より徒歩3分

​駐車場:20台

<お電話受付時間>

7:00~19:00(年中無休)

アクセス

@2022 医王寺

bottom of page